夫のボーナスが過去最高!でも手取りは意外と…

雑記

先日、夫のボーナスが出ました。

ありがたいことに、今年は円安の影響もあって会社の営業利益が過去最高だったそうで、ボーナス額も過去最高!

ただ、額面を見て喜んだのも束の間…手取りを見ると、「あれ、思ったほど増えてない?」という現実が。税金や社会保険料の引かれる割合が本当に多くて驚きますね。特にボーナスは、所得税や住民税がガッツリ引かれるので、どうしても手取りに差が出にくいんですよね。

ボーナスが増えるのは本当にありがたいことなんですが、同時に「働けば働くほど税金が…」と切なくなる瞬間でもあります。

節税対策にふるさと納税!

そこで真っ先に思いつくのが ふるさと納税。控除の仕組みを活用して、少しでも税負担を軽減できる上に、特産品などのお礼品もいただけるなんて嬉しいですよね。今年も限度額ギリギリまで駆け込む予定です!

もしふるさと納税をまだ始めていない方がいたら、この機会にぜひ検討してみてください。いろいろな地域に貢献できるので、楽しみながら節税できますよ!


毎年いろいろなリンゴをお願いしていますが、今年大当たりでした!蜜たっぷり!


自分では買うのには躊躇しますが、返礼品なら迷わず!間違いないです!

ボーナスの使い道に悩む…

そして、肝心のボーナスの行方ですが…夫と相談して、来年のNISA(成長投資枠)に回すか、住宅ローンの繰り上げ返済に充てるか、悩んでいるところです。将来の資産形成を考えるとNISAも魅力的ですが、金利が上がりそうなので利息負担を減らすために住宅ローンを早く終わらせたい気持ちもあり、決めきれず…。

特に今年スタートの新NISAは非課税枠が大幅に拡大されたので、運用次第ではかなりお得!今年のNISA枠は+18.4%でした。なかなか良い数値ではないでしょうか。

住宅ローンとどちらを優先するか、夫婦でじっくり話し合いたいと思います。

私はパートなのでボーナスなし…ですが!

ちなみに私はパート勤務なので、ボーナスはありません。ただ、その分夫のボーナスの使い道を考えるのが私の役目かなと思っています。家族みんなが将来安心して過ごせるように、お金の管理をきちんとしていきたいですね。

まとめ

今年はありがたいことに夫のボーナスが過去最高でしたが、税金の壁の高さを実感する結果に…。でも、こうして少しでも余裕をいただけるのは感謝しかありません。

ふるさと納税や新NISAなど、お金を賢く使う選択肢を活用しながら、家計をしっかり管理していこうと思います。皆さんも、ボーナスの使い道や節税方法でおすすめがあれば、ぜひ教えてください!

家庭にとってボーナスは「ご褒美」であると同時に、将来への投資や安心につなげる大切なもの。これからも家族のために有効活用していきたいです。

タイトルとURLをコピーしました