103万円の壁っていうけど

雑記

国民民主党の公約である103万円の壁の撤廃って本当に必要なのでしょうか?

103万円の壁って?

103万円の壁とは、年収が103万円を超えると所得税が課税され始める点を指します。家族の扶養から外れることによって親などの扶養者の税負担が増えることも含まれます。 この壁を超えると、所得税の他に住民税も課税される可能性があり、収入が増えると同時に税金の負担も重くなるため、注意が必要です。

いわゆるパートやアルバイトの方々が直面する問題です。

なんで撤廃する必要があるといわれているの?

働く意欲の向上
103万円を超えると税負担が急増するため、働く時間を抑える人が多い。撤廃すれば、働く意欲が高まり、労働市場への参加が促進されます。

少子化対策
共働き世帯が増えることで家庭の経済が安定し、育児や教育にかかる費用を軽減でき、少子化対策にもつながります。

税制の公平性
現行制度では税負担が急増するため、税制の不公平感を解消し、より透明で公平な税負担を実現できます。

社会保険料の負担軽減
103万円を超えると社会保険料も増えるが、撤廃すれば働きやすく、負担を減らせます。

労働力人口の増加
女性や高齢者がフルタイムで働けるようになり、労働力人口の増加につながります。

所得格差の縮小
低所得者が働く時間を増やし、収入を増やしやすくなり、格差縮小に寄与します。

103万円だけみていて良いの?

社会保険料の負担増加
年収130万円を超えると、社会保険料(健康保険、年金)の加入義務が発生します。これにより、手取りが減り、働く意欲が削がれることがあります。

扶養内のメリット喪失
130万円を超えると、扶養控除のメリットがなくなり、税制上の優遇を失います。特に低収入の家庭では、働いても収入がほとんど増えないと感じることが多いです。

結論

このように、130万円の壁は103万円の壁以上に影響が大きく、働く意欲や経済的自由を制約する原因になり得ます。

特に今は昔より時給が上がっているので簡単に超えてしまいます。

パート薬剤師として夫の扶養内で働いている身の私は、これを聞いて何も変わらないなあと思ってしまいました。喜んでいるのは学生バイトくらいではないのでしょうか?

かといって、国民健康保険に入る気もなれません…

その理由はまた次回

コメント

タイトルとURLをコピーしました